昨夜。。。

 仕事場にいたら、ゴソゴソ、ガタガタ。。。。何か生き物がゴミ箱を開けてる音がする。何かなあ。。。と思って窓から懐中電灯を当ててみたけど、何もいない。 そんなはずないよね。っと思ってしばらく様子を見てたら、のんびりと蓋のあるゴミ箱の方からアライグマが二匹でてきた。懐中電灯を当ててる私と1メートルぐらいの距離。まあ、網戸があるしね。とか思いながらもやっぱり嫌われたら嫌だな。っと思ってどうぞご勝手に。。。とカーテンを閉めたけど、その後であっ!!!っと気がついて、さすがだなあ。。と思った。

 っというのも、ここのところ別にアライグマはゴミ箱を荒らしにやってこない。それなのに急に。思い当たることはただ一つ。実は、ほんの少し前、暗がりの中でうさぎの赤ちゃんが死んでいるのを見つけてかわいそうだけどゴミ箱の中に入れておいたから。お昼間だったら土に還そうと思うけど、暗くなっていたし、ごめんね。と袋に入れてゴミ箱に入れたのだ。あああ。。やっぱり匂いがしたのかああ。。って思って反省。

 っというわけで、今朝ゴミを出しに行く時覚悟を決めて蓋を開けた。 かわいそうな姿を見つけたらごめんなさい。。。という気持ち。でも、袋は全然破られていない。全くもって、彼らは何を食べにきたのかしら。だいたい我が家には残飯というものも存在しないのに。。。

 それにしても、久しぶりに私の野菜畑を狙ってる方々に遭遇して、まあちょっと楽しかったかも。彼らは私に懐中電灯を当てられた後、どこに行ったのかしら。また裏庭に行ってキュウリでも食べたのかなあ。。。案の定。今朝は一本もないもの。。。。😢

0コメント

  • 1000 / 1000